歯の黄ばみを分解して
自然な白さに導きます

ホワイトニングは、歯を削ったり麻酔をすることなく短期間であなたの歯を白く明るい歯にしてくれます。
当院では、患者さんの歯の状態や要望に合わせて
● ご自宅で簡単にできる「ホームホワイトニング」
● クリニックで集中的に行う「オフィスホワイトニング」
●「ホーム」と「オフィス」の併用「デュアルホワイトニング」
などをお勧めしています。

ホワイトニングの種類

オフィスホワイトニング【ビヨンド システム】

当院では日本全国でも普及率・安全性が高い、
ビヨンドホワイトニングシステムを導入しております。
このビヨンドによるオフィスホワイトニングは当院で直接術者によって歯に薬を塗って歯の表面から漂白する方法です。
(通常2、3回以上行います。症状によって回数が異なります。)

ホワイトニング剤のゲルと照射の様子

歯の表面の汚れを落とした後、ホワイトニング剤を歯の表面に塗り、専用のライトを当ててホワイトニング剤を活性化させ、歯の中にある色素を分解し白くしていきます。

ホームホワイトニング

ホームホワイトニングは個人用のマウスピースを作成し、
そこに薬を入れて一日数時間、数日間装着し、歯の表面から漂白する方法です(症状によって使用時間が異なります)。
当院では「オパールエッセンス」を導入しております。
自宅でできる処置なので、比較的簡便なのが特徴です。

デュアルホワイトニング

ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを併用する方法です。患者様のご希望に合わせて施術プランを立て、オフィスホワイトニングから進めていきます。

ホワイトニングのデメリット

  • 一度で希望の白さにならないことがある
  • 効果は永久的ではない
  • 効果に個人差がある
  • 知覚過敏が起こることがある
  • 施術後は飲食物に注意しなければならない
  • 自費治療である

ホワイトニングのメリット

  • 見た目に自信が持てるようになる
  • 本来の歯の色より白くできる
  • 歯を削らなくて白くすることができる

ホワイトニング施術例

症例1

  • Before
  • After
治療内容 オフィスホワイトニングを2回施術
期間及び
回数
2回(8日)
リスクと
副作用
下記に記載のホワイトニングのデメリットの項目参照
費用 オフィスホワイトニング(¥20,000/1回目)+オフィスホワイトニング(¥15,000/2回目)
総額¥35,000
※全て税込価格です。

症例2

  • Before
  • After
治療内容 オフィスホワイトニングを2回、ホームホワイトニング(2週分)施術。
期間及び
回数
3回(3週)
リスクと
副作用
下記に記載のホワイトニングのデメリットの項目参照
費用 オフィスホワイトニング(¥20,000/1回目)+オフィスホワイトニング(¥15,000/2回目)+ホームホワイトニング(¥35,000/2週分)-¥5,000※割引
総額¥65,000
※全て税込価格です。